「毎日リハビリを頑張っているけど、一向に良くなっていない」
「回復期を過ぎてしまったが、もう諦めるしかないのか」
「家族が脳卒中で倒れてしまって最悪社会復帰できないと言われ すごく不安である」
そのように思われているのであれば、
1分だけこの手紙を読んでください。
なぜなら、この手紙には脳幹出血と脳梗塞の2つの脳の病気を患い、ほとんど後遺症を残さずに社会復帰を果たすことができた患者自身の手紙で、脳卒中を乗り越えれる為に何をすれば良いのか分かるからです
申し遅れました。
この手紙を書いた私は、大阪府在住の上西信也と申します。
私は、2011年(当時28歳)に、生存率1%と言われた脳幹出血(延髄出血)を発症し、その2年後の脳血管撮影検査中に脳梗塞を発症した経験を持ちます。
お医者さんから家族への説明は、一生寝たきりになるだろ、一生人工呼吸器を外すことはできないだろうと、言われておりました。
そのような絶望的な状態でしたが、後遺症をほとんど残さずに社会復帰することができ、正社員とした働き続け、子供2人を授かり、住宅ローンも組めるまでに回復することができました。
今まで私が克服した障害は下記になりますが、そのすべてを乗り越えることができました。
・嚥下障害・意識障害・左半身麻痺(手足のマヒ)・左手の痺れ・右半身の感覚障害(温度)・排尿障害・言語障害,高次脳機能障・視野障害,斜視・ふらつき・高次脳機能障害(すぐにかっとなる)・めまい・頭痛・性欲が無くなった
とは言っても、私は何も特別な人間ではありませんでした。確かに発症した年齢が28歳と比較的若い年齢ではありましたが、若ければ脳卒中を乗り越えることができるのか?と言えばそうではないと思っています。
では何が私をここまで元気にさせたたのかと言うと、ある栄養素を毎日欠かさずに飲んでいたからです。
その栄養素についてLINEのお友達登録いただけた方にだけお伝えしたいと思っています。
ご存じの通り、脳卒中の克服は発症してから6ヵ月間が勝負だと言われています。
脳卒中による後遺症を残したくなあと思っているのであれば、今すぐ下記の「友だち追加」ボタンをクリックして、友達追加をしてください。
友達追加後に僕が使っていて効果があった栄養分についてメッセージでお送りします。

勉強でもスポーツでもなんでもそうですが、結果を出した人の真似をすると結果が出やすいと思います。